連盟登録方法

2024/2025年JCF登録について(山口県自転車競技連盟 版)

山口県自転車競技連盟 競技運営委員会
2024/12/10

1 2024年11月以降の変更点

(1) 競技者登録時におけるアンチ・ドーピング教育の受講について

2024年8月15日付JCFNEWSでお知らせしていた通り、2024年11月より競技者登録の際にアンチ・ドーピング教育の受講が必須となります。

競技者登録時におけるアンチ・ドーピング教育の受講について(通知)

競技者登録をご検討の方は、事前に以下のいずれかのアンチ・ドーピング教育を受講して下さい。

JCFはじめてのアンチ・ドーピング研修(動画)

②JCF主催アンチ・ドーピング講習会(対面・オンラインを含む)

③JADAクリーンアスリートガイド(国内レベルアスリート向けユースアスリート向け

ADEL(WADA日本語版)

⑤JADAマンガムービー「ドーピング検査手順」Values of Sport

※③~⑤については、JADAのHP(https://www.realchampion.jp/resources/)に掲載されています。

⑥その他(自由記載)

例)ITAのアンチ・ドーピング講習会等

2 概要

自転車競技 公認資格について(解説)

(1)UCI規則 第1部スポーツとしての自転車競技組織第1章ライセンス所持者
UCI CYCLING REGULATIONS (jcf.or.jp)

(2)JCF規則 第2章 ライセンス(登録証)
公益財団法人 日本自転車競技連盟 競技規則集 (jcf.or.jp)

(3)ライセンスの有効期限 登録年の1月1日または登録の日~12月31日まで

3 登録分類

(1)新規登録 …過去に登録したことがない方過去に登録歴がある方は(3)再登録になります。

①対象 選手(審判・チームアテンダント・運営サポーターの新規登録は講習会を受講してください)
②期間 メンテナンス期間、年末年始などを除き随時
※手続きをした年のライセンスが発行されますのでご注意ください。
(年を跨いでの新規申請はできません)
例1 申請日が2024年12月20日の場合、→2024年ライセンスが発行されます
例2 申請日が2025年1月10日の場合  →2025年ライセンスが発行されます
③方法 WEBオンライン登録・加盟団体登録

(2)継続登録 …現在登録をしていて、次年の登録を前年内に完了したい方

①対象 全ライセンス
②期間 2024年11月2日12:00~2024年12月20日18:00
※コンビニ払い希望の場合は12月11日18:00まで
継続期間を過ぎた場合は(3)再登録を選択してください。
③方法 WEBオンライン登録・加盟団体登録

2024年登録者が、2024年11月2日から12月20日までの期間に登録手続きが間に合わず、2025年1月6日以降に再度登録する場合は「再登録」となります。

(3)再登録 …過去に登録していた方。(継続しなかった方、加盟団体移籍の為に登録を切った方、含む)

①対象 全ライセンス
・再登録の際に、加盟団体(都道府県連盟など)を変更しての登録(移籍)が可能です
②期間 メンテナンス期間、年末年始などを除き随時
・継続期間中、加盟団体からの再登録は出来ません。
・手続きをした年に有効なライセンスが発行されます。→新規登録※をご参照ください。
③方法 WEBオンライン登録・加盟団体登録

(4)再発行 …登録済でカード紛失しライセンス再発行が必要な方

①対象 全ライセンス
②期間 メンテナンス期間、年末年始などを除き随時
③方法 WEBオンライン手続き・加盟団体へ個別に連絡

(5)記載内容変更、登録抹消

①対象 全ライセンス
②期間 メンテナンス期間、年末年始などを除き随時
③方法 加盟団体へ個別に連絡

4 登録方法

(1)WEBオンライン登録
インターネット登録システムを初めてご利用になる場合は、まず【1】からアカウント登録をお願いします。アカウント登録済みの方は【2】からログインください。

【1】 連盟登録専用インターネットサイトアカウント登録(https://entry.jcf-system.jp/jcf/entry.php

【2】 連盟登録専用インターネットサイトログイン画面(https://entry.jcf-system.jp/jcf/login.php

※活動予定の種目1つ以上に必ずチェックを入れてください。 これは、種目別登録者数を把握するもので、今後のサービス向上目的に使用いたします。 (チェックを済みの種目しか参加できないなど、活動を制限するものではありません。)

(2)加盟団体登録(登録申請用紙)

①登録申請用紙と登録料を加盟団体(都道府県車連等)へ納付。
※登録申請用紙はフォーマット一覧よりダウンロード可。
②加盟団体(都道府県車連等)にて登録データ入力、Eライセンス送付。
③現物ライセンス発行・発送(希望者のみ) ※発行スケジュールは4へ記載

5 国際ライセンス

①英語でのライセンス情報ならびにUCI-IDが記載され、左記が必要な競技活動において提示が求められます。(国内ライセンスは日本国内で開催される大会にのみ有効です)
②国際ライセンスのみで国内のライセンスコントロールを受けることができます。
※また、国内における一部の国際大会(JCFが主催、主管、競技主管、公認のいずれかをしている大会)は、国内ライセンスでもライセンスコントロールを受けることができます。
③申請方法 「4 登録方法」にて他ライセンスと同様に登録可能です。
併せて国際ライセンス申請のご案内をご覧ください 

6 登録料金及び発送スケジュール

 

●山口県自転車競技連盟の登録料(Eライセンス発行のみの場合)

●(参考)JCFの標準登録料

個人登録では上記以外に決済手数料が発生します。また、登録する加盟団体によっては、上記以外に事務手数料・通信費・保険料等の料金が加算される団体もあります。各加盟団体HP等でご確認ください。

参考:加盟団体名簿 https://jcf.or.jp/category/organization/

ライセンス発行スケジュール【2024年11月~2025年10月】

回数 申請データ締切日 曜日 発送日(投函) 曜日
11月 1回目 11月8日 11月27日
2回目 11月22日 12月11日
12月 1回目 12月6日 12月25日
2回目 12月13日 1月7日
3回目 12月20日 1月16日
4回目 12月27日 1月23日
1月 1回目 1月17日 2月3日
2回目 1月24日 2月10日
3回目 1月31日 2月18日
2月 1回目 2月7日 2月25日
2回目 2月21日 3月10日
3月 1回目 3月7日 3月24日
2回目 3月21日 4月11日
4月 1回目 4月4日 4月18日
2回目 4月18日 5月7日
5月 1回目 5月9日 5月23日
2回目 5月23日 6月6日
6月 1回目 6月6日 6月20日
2回目 6月27日 7月11日
7月 1回目 7月18日 8月1日
2回目
8月 1回目 8月18日 9月1日
2回目
9月 1回目 9月5日 9月22日
2回目 9月19日 10月6日
10月 1回目 10月10日 10月27日

Eライセンスカードは申請完了後、各加盟団体で承認がおり次第、メールで送付します。 現物ライセンスカードは普通郵便にて発送します。 本人登録住所とは別にライセンス送付先が指定できます。(任意)

7 ライセンスに付帯する保険について (随時変更される場合があります)

競技者登録には保険が付帯します。(主に日本国内外で有効な第三者に対する賠償責任保険。ただし臨時登録は除く)
保険の詳細については,下記概要をご覧ください。

8 登録加盟団体の変更について

登録を切れた状態(継続登録をせずに登録年の12月31日を経過する、または登録抹消を行う)にしたのち、再登録をしてください。その際、加盟団体の選択を変更先の団体にしてください。
※ 継続登録にて登録加盟団体の変更はできません。登録が切れる1月1日以降に再登録ください。

9 フォーマット一覧

(1) 連盟登録専用インターネットサイトhttps://entry.jcf-system.jp/jcf/entry.php
(2) 登録申請用紙
※ワード版の登録申請書はファイルを開く際にパスワードの確認があります。「読み取り専用」で開き、「名前を付けて保存」をして下さい。

①選手(競技者)

競技者登録申請書
競技者登録申請書(Excel版)
競技者登録申請書記入例

②審判員

公認審判員登録申請書
公認審判員登録申請書(Excel版)
公認審判員登録申請書記入例

③チームアテンダント

チーム・アテンダント登録申請書
チーム・アテンダント登録申請書(Excel版)
チーム・アテンダント登録申請書記入例

④運営サポーター・運営サポーターS

運営サポーター登録申請書
運営サポーター登録申請書(Excel版)
運営サポーター登録申請書記入例

運営サポーターS登録申請書
運営サポーターS登録申請書(Excel版)
運営サポーターS登録申請書記入例

(3) 国際競技大会参加許可証

JCF競技規則の「国際競技大会参加許可証発行事務取扱い規程」をご覧いただきご申請ください。

(4) 未成年競技者における親権者からのドーピング検査に対する『同意書』 (http://jcf.or.jp/?p=42324

10 その他

(1)ライセンス承認までには1~2週間程度を要します。継続期間などを活用し早めの申請をお願いします。
(2)国際大会に参加する場合、必ずライセンスに記載されたローマ字表記でエントリーをしてください。UCI-IDでヒットなし(UCI登録なし)や他選手と重複する等、結果が正しく反映されない原因となります。
(3)Web申請、加盟団体申請とも、メールアドレスデータは出来るだけご入力をお願いします。

11 2025年度継続時(2024年末~)の登録スケジュール(PDF)

①個人オンライン登録(新規・継続・再登録)

(ア)2024/25申請受付 クレジットカード払い 2024年12月20日(金)18:00まで
コンビニ払い     2024年12月11日(水)18:00まで
(イ)加盟団体による承認 2024年12月26日(木)18:00まで
(ウ)2025申請受付 2025年1月6日(月)12:00より(新規・再登録)

②加盟団体登録

(ア)2024申請受付2024年12月20日(金)18:00まで
(2025年継続登録のみ。新規・再登録は加盟団体登録10月31日まで)
(イ)2025申請受付2025年1月6日(月)12:00から(新規・再登録)
※加盟団体によっては上記以外にも事務対応できる時間が限られておりますのでご了承ください。